算数


    「移動の様子を表すグラフ」の問題

    移動の様子が表されたグラフでは時間と距離から速さを考える問題です。この問題は基本
    的な考え方を用いて解くものなので、練習問題として使うと良いでしょう。


<問題>

 A君とB君が、ある地点を10時に出発し、13.5kmはなれた地点まで歩きました。
A君は30分ごとに休けいをとって、下図のように歩きました。B君は休けいをとらずに
―定の速さで歩き、A君と同時にとう着しました。次の問に答えなさい。

  

(1) A君の歩く速さは分速何mですか。


(2) B君の歩く速さは分速何mですか。


(3) B君がA君に初めて追いつくのは、何時何分ですか。


(4) A君とB君のきょりがちょうど600mになるのは、何時何分ですか。
  最初の場合と最後の場合だけ答えなさい。















<解答>

  

(1) グラフからA君は30分で4.5km進んだことがわかります。

   4500m÷30分=分速150m

                   答 分速150m


(2) グラフからB君は2時間30分で13.5km進んだことがわかります。

   13500m÷150分=分速90m

                   答 分速90m


(3) グラフからB君がA君に初めて追いついたのは、A君が4.5kmの地点で休憩してし
  ている時だとわかります。

   4500m÷分速90m=50分

  出発後50分なので10時50分です。

                   答 10時50分


(4) 2人の距離は10時30分まで広がり、その後10時50分まで縮まります。

  2人の速さの差を考えて、距離が600mに広がるまでの時間を求めます。

   600m÷(分速150m−分速90m)=10分

  最初は出発10分後の10時10分です。

  2人の移動の様子を表すグラフは、ちょうど半分進んだ11時45分の時点を中心に
  点対称です。

  よって、
  最後に2人の距離が600mになったのは到着10分前の12時20分です。

                   答 最初:10時10分 最後:12時20分

ページTopへ