<問題>
花子さんは親せきの家に行くために駅に向かいました。ところが,とちゅうで忘れ物に 気づき,いったん家に帰り,すぐに家を出て,ケーキ屋で買い物をしてから駅に向かいま
した。次の図はそのときのようすを表したものです。次の問いに答えなさい。

(1)忘れ物に気づいた地点までの歩く速さは,分速何mですか。
(2)忘れ物に気づいてからは,ずっと同じ速さで歩いていました。そのときの速さは,分
速何mですか。
(3)家から駅までの道のりは何mですか。
(4)もし忘れ物をしないで,最初の速さで歩き続けたら,ケーキ屋で同じ時問だけ買い物
をしたとして,家を出てから何分で駅に着いていましたか。
<解答>
(1)
グラフから300mの道のりを5分かけて進んでいることが分かるので,
300m÷5分=分速60m
答 分速60m
(2)
忘れ物に気づいてから家に帰りケーキ屋まで行くまでに進んだ道のりは,
300m+600m=900m
その間にかかった時間は,
14分−5分=9分
この間の速さは,
900m÷9分=分速100m
答 分速100m
(3)
グラフから,家からケーキ屋までの道のりは600mです。
ケーキ屋から駅までの道のりは,
分速100m×(21分−18分)=300m
家から駅までの道のりは,
600m+300m=600m
答 900m
(4)
家から駅まで歩くのにかかる時間は,
900m÷毎分60m=15分
途中のケーキ屋で買い物をした時間は,
18分−14分=4分
家を出てから駅に着くまでにかかる時間は,
15分+4分=19分
答 19分
|