ページTopへ


============================================================================
  ミニ情報の(番号)は
  (1)対象(2)入試日(3)募集定員(4)入試科目数(5)合格ライン偏差値 を示しています。
  偏差値は、統:統一模試、日:日能研、四:四谷大塚。
----------------------------------------------------------------------------

■女子美術大学付属中学校

 =交 通= 地下鉄丸ノ内線「東高円寺」・「新高円寺」、JR中央快速線
       ・中央総武緩行線「中野」

 =ミニ情報=(1)女子 (2)<1>2/1 <2>2/3 (3)<1>100名 <2>20名 (4)2科
       (5)<1>統47日42四43 <2>統50日44四44

      注)1.偏差値すべて2002年の結果偏差値を表記。
        2.以下は2001年までの内容を中心に表記。

 算数 <時間:50分、満点:100点、難度:D〜C>

    大問5題、設問約20問。式や考え方も答える設問はふつう出されな
    い。

    大問1計算・速さ・割合・場合の数・平面図形・立体図形などの一行
    問題、2〜5規則性・割合・速さ・平面図形・立体図形などの問題で
    グラフに関する問題が必ず含まれている。図形の出題がかなり減り、
    それにともなって平面図形の難しい問題がなくなった。一般的な出題
    になったことで美術系の学校らしさは少なくなったが、勉強の量が得
    点に反映されやすくなったと言える。

    2003年「移動を表すグラフと流水算」を別に解説している。流水算は
    以前に比べて出題は減っているが、この学校は問題の流行り廃りに影
    響されないで出題されることが多い。

    割合・速さの公式や平面図形の性質などの基礎知識を正確に覚えるこ
    とが大切である。内容は塾のテキスト・参考書より学校の教科書の方
    が参考になる。テキストや問題集は基本問題を練習すると良い。独特
    な問題が減少したので、過去問は小6の11月程度から始めても構わ
    ない。その前に一行問題の多い計算問題集を何度も繰り返すことを勧
    める。

    合格点の目安は40〜60%。


 国語 <時間:50分、満点:100点、難度:C>

    大問3題、設問約25問。記述が5〜10問出される。

    大問は読解問題1題、他は知識問題である。読解は小説文で、従来か
    ら受験生と同年代の子どもが主人公の小説がよく出される。短い記述
    が多く、登場人物の言葉や行動に表れた心情を読み取る設問が多い。
    知識問題は漢字の書き取りが中心で配点は少ない。しかし、同音語・
    同訓語・熟語つくり・画数などいろいろな内容で出されている。

    知識問題が少ないので読解問題の出来不出来が重要になる。小説文を
    主に、多くの練習問題を解いて力をつけておく必要がある。一般的な
    ものから始め、その後、短い記述問題を含んでいる問題を選んでやる
    と良い。漢字・語句の問題は塾で用いるテキストで繰り返し練習すれ
    ば十分である。特殊な形式なので過去問をやる場合に時間配分を考え
    ることも必要である。

    合格点の目安は40〜60%。


 総合 受験生の学力レベルに比べると2科ともやや難しい出題である。生徒
    に入学後の指導で要求する力をはっきり示していると思われる。過去
    問を参考に傾向に合わせた勉強が絶対に必要になる。説明会や学園祭
    へは必ず参加して学校の情報を得ておこう。

    他に見られない美術系大学の付属中学で長い伝統を持つ。中学・高校
    ・大学と時期に応じた美術の指導が特色である。そのため将来を限定
    する専門的な教育が行われているイメージがあり、中学入試では敬遠
    されやすい。以前に比べて受験生が減少し入試難度も下がっているの
    で、CG・インテリア・エクステリアなどに関心がある生徒には狙い
    目の学校である。

-----------------------------------------------------------------------------
 難度表記 首都圏全中学の入試問題を相対評価して、教科別に問題の難度を
       5段階に分類したものです。
      A:難しい B:やや難しい C:標準レベル D:やや易しい
      E:易しい (○〜□:2つのレベルの中間)
      を表します。Aを超える場合「特」と表記することがあります。
-----------------------------------------------------------------------------